【留学経験者が選ぶ】台北のディープなおすすめスポット10選!

【留学経験者が選ぶ】台北のディープなおすすめスポット10選

台北にもディープなスポットってあるのだろうか?

ありきたりではない特別な台北旅行にしたい!

台北のなかである程度有名な場所は知っていても、ディープな場所に関してはあまり耳にしないですよね。

本記事では、学生時代に1年間台北に留学経験のある筆者おすすめのディープな「グルメ」「観光」スポットを5つずつ紹介します。

また、台北の観光における注意事項もあわせて解説しますので、ぜひ最後まで読んで観光計画の参考にしてください!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
目次

台北のディープな「グルメ」スポット5選

台北のディープな「グルメ」スポット5選

台湾といえばなんといっても食ですよね!

まずは、台北のディープなグルメスポットを5つ紹介します。

それでは順に紹介していきます。

1.東發號油飯麵線|台湾のソウルフード「麺線」が有名

東發號油飯麵線|台湾のソウルフード「麺線」が有名

東發號油飯麵線は、台北三大夜市のひとつである、饒河街観光夜市(ラオハージエグァングァンイェシー)のなかに位置するお店です。

店内は20人程度が座れるような少し狭い空間で、圧倒的に地元の人が多いため、ひたすら中国語が飛び交っています。

麺線とは台湾の国民食で、かつお風味のとろみがあるスープに、日本でいうそうめんのような麺が入った食べ物です。

口当たりもよく、牡蠣やモツなどが入っているため食感も楽しめるでしょう。

店舗情報
住所台北市松山區饒河街143號
営業時間8:30〜0:00
電話番号02-2769-5739
支払い方法現金のみ
メニュー・麺線:70元
・肉羹:70元
・油飯:40元
アクセスMRT松山駅5番出口から徒歩約3分

2.下港名彭臭豆腐|癖の少ない「臭豆腐」

下港名彭臭豆腐|癖の少ない「臭豆腐」

下港名彭臭豆腐は、MRT松山駅の近くにある饒河街観光夜市に店舗を構えています。

夜から営業しているため、夜の雰囲気と屋台が相まってディープな雰囲気を感じさせます。

臭豆腐は、豆腐を植物性の発酵液につけた食べ物です。
読んで字の如く強烈な臭いを発するので、外国人が好んで食べるというケースはあまり見かけません。

筆者はこのお店の臭豆腐を最初に食べたことで、臭豆腐が大好きになりました。

理由は、ここの臭豆腐は他に比べて臭いがきつくないからです。
トッピングであるキャベツの酢漬けと一緒に食べることで、臭いがより緩和されます。

店舗情報
住所台北市松山区饒河街189号
営業時間18:00〜23:00
電話番号0937-086-395
支払い方法現金のみ
メニュー・麻辣臭豆腐:75元
・麻辣鴨血小(アヒルの血を固めたもの):75元
・麻辣湯麺:40元 など
アクセスMRT松山駅5番出口から徒歩約3分
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

3.小王煮瓜|「魯肉飯」といえばここ!

小王煮瓜|「魯肉飯」といえばここ!

小王煮瓜は、華西街夜市(ファシージェイェシー)にある人気魯肉飯店です。

店内には、40年以上の歴史ある写真や記事が飾られており、ディープな雰囲気を感じさせます。

魯肉飯(ルーロウファン)とは、醤油ベースで甘辛く煮込んだ豚肉を白米にかけた台湾を代表する料理です。

このお店は価格以上の満足感が得られるお店として、「ミシュランビブグルマン」を獲得しています

筆者がこのお店を訪れる際は、魯肉飯と一緒に必ず清湯瓜仔肉(チンタングゥワズロウ)という肉つみれのスープを注文しています
醤油ベースのスープにジューシーな肉つみれがあわさり絶品です。

店舗情報
住所台北市萬華區華西街17之4號攤位153號
営業時間9:30〜20:00
電話番号02-2370-7118
支払い方法現金のみ
メニュー・魯肉飯 小:35元
・魯肉飯 大:65元
・清湯瓜仔肉:70元 など
アクセスMRT龍山寺駅1番口から徒歩約8分

4.源芳刈包|ふわふわもちもちの「刈包」

源芳刈包|ふわふわもちもちの「刈包」

源芳刈包は、台北万華区の華西街夜市(ファシージェイェシー)にある台湾式ハンバーガーのお店です。

店内では、実際に店員が作っている様子を生で観察できます!

刈包(ガーパオ)とは、中華まんのなかに豚の角煮を挟んで食べる、台湾の伝統的な食べ物のひとつです。

ふわふわな生地のなかに風味豊かに煮込まれた角煮と高菜、ピーナッツの粉末が挟まれており、台湾独特の味や食感が感じられます。

ただし、日本人でも苦手な人が多い香菜(パクチー)が入っている点には注意が必要です。
パクチーを抜きたい場合は、注文時に「不要香菜(ブーヤオシャンツァイ)」と伝えてください。

店舗情報
住所台北市華西街17之2號
営業時間12:00〜22:00(月曜日は定休日)
電話番号02-2381-0249
支払い方法現金のみ
メニュー・刈包:60元
・四神湯(豚モツとはとむぎのスープ):55元
・綜合湯(五目スープ):65元 など
アクセスMRT龍山寺駅1番口から徒歩約8分

5.御品元傳統手工元宵|台湾デザート「湯圓」の隠れ名店

御品元傳統手工元宵|台湾デザート「湯圓」の隠れ名店

御品元傳統手工元宵は、臨江街夜市(リンジャンジエイエシー)のなかにあるお店です。

お店は大通りから少し外れた場所にあるので、観光客がそこまで多くないディープスポットです。

こちらでは、もち米を丸めて作られた「湯圓(タンユエン)」という台湾のデザートを扱っています。

筆者のおすすめは「桂花綜合湯圓冰(グイファーゾンフータンユエンビン)」です。

冰は「氷」という意味で、かき氷の上に温かい団子が乗っているという変わった見た目をしています。

もちもちな白玉のなかに、甘味の強い花生(ピーナッツ)味や芝麻(ごま)味の餡が入っており、かき氷と食べることでちょうどいい甘さに感じます。

店舗情報
住所台北市大安區通化街39巷50弄31號
営業時間18:00〜24:00
電話番号02-2700-9007
支払い方法現金のみ
メニュー・桂花芝麻湯圓:80元
・桂花花生湯圓:80元
・桂花綜合湯圓:90元 など
アクセスMRT信義安和駅4番出口から徒歩約10分
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

台北の「ディープ」な観光スポット5選

ここからは、知る人ぞ知る台北のディープな観光スポットを5つ紹介します。

それでは、ひとつひとつ見ていきましょう。

1. 彩虹橋|デートスポットにピッタリ!

彩虹橋|デートスポットにピッタリ!

彩虹橋は、内湖区の新明路と松山区饒河街を結ぶ橋です。

赤いカラーが目立つ橋の全長は167mあり、地元民には街のシンボルとして愛されています。

この場所のおすすめポイントは、なんといっても夜です。

橋全体がきれいにライトアップされ、幻想的な空間を再現しています!

また、「LOVE」オブジェに南京錠をかけられる網があり、永遠の愛を誓うために南京錠をかけにくるカップルが多いことから、デートスポットとしても親しまれているのです

彩虹橋の情報
住所台北市松山區松河街180號
営業時間24時間営業
入場料金無料
アクセスMRT松山駅5番口から徒歩約4分

2.雙溪濕地公園|台北の自然を感じさせる

雙溪濕地公園|台北の自然を感じさせる

雙溪濕地公園は、MRT芝山駅から徒歩20分ほどの場所に位置する大きな公園です。

2011年12月末に開園したこの公園は、自然工学を利用することで下水をきれいな水に変え、虫や鳥などの生態系が住める環境を作り出しています。

多くの植物に加え水路や展望台もあることから、散歩コースとしても親しまれています。

台北の中心街からも離れておらず、観光客もあまり見かけないため、ディープスポットで自然を感じたい場合はこちらの公園がおすすめです。

雙溪濕地公園の情報
住所台北市士林區承德路五段150巷1號
営業時間24時間営業
入場料金無料
アクセス・MRT士林駅からバス255・304・957・紅30に乗り、「雙溪公園」バス停で下車
・徒歩約20分

3.錦帶橋|世界1位の橋

錦帶橋|世界1位の橋

錦帶橋は、MRT大湖公園駅の近くに位置する「大湖公園」のなかにある橋です。

中国式の庭園を真似て造られた景観となっており、アーチを描くようなスタイルが特徴的です。

また、2014年には海外のウェブサイトにて実施された「世界の神秘的な橋ランキング」で1位を獲得しており、一時的に世界中で注目を集めました。

錦帶橋は都心部と比べると観光客も少ないので、夜のライトアップの時間に訪れれば、自分だけの幻想的な空間を楽しめるでしょう。

錦帶橋の情報
住所台北市內湖区成功路5段31號
営業時間24時間営業
入場料金無料
アクセスMRT大湖公園駅2番口から徒歩1分

4.霞海城隍廟|ご縁を求めるならここ

霞海城隍廟|ご縁を求めるならここ

霞海城隍廟は、台北で最も歴史ある問屋街のひとつである「迪化街」に位置しています。

廟(びょう)には、神を祭る「ほこら」という意味があります
引用:Weblio辞書

こちらの建物は1856年に建設された歴史のある場所で、長いあいだ人々から愛されてきました。

縁結びの神様である「月下老人」がいることから、恋愛成就のパワースポットとしても有名です!

日本ではあまり目にしないような、赤を基調とした内装が台湾独特の文化を感じさせます。

公式ホームページに参拝の手順が日本語で記載されているので、目を通してみてください。

霞海城隍廟の情報
住所台北市大同區迪化街一段61號
営業時間7:00〜19:00
電話番号02-2558-0346
入場料金無料
アクセス・MRT雙連駅2番口から徒歩約12分
・MRT大橋頭駅1番口から徒歩約10分

5.圓山水神社|神秘的な空間と歴史を感じられる

圓山水神社|神秘的な空間と歴史を感じられる

圓山水神社は、MRT劍潭(ジェンタン)駅の近くに位置する神社です。

日本が台湾を統治していた時代に、飲料水を確保するため造られた貯水池の守り神として建てられた神社とされています。

劍潭駅付近は交通量が多くにぎやかなため、神社に入った瞬間に広がる大自然とのギャップに心が踊ります。

士林夜市が近いですが観光客にはあまり知られていないため、人ごみで歩き疲れた際に立ち寄ると、静かな空間によって心が安らぐのでおすすめです。

大自然を感じるとともに、台湾の歴史も感じられる場所となっています。

圓山水神社の情報
住所台北市士林區中山北路5段82號之1
営業時間24時間入場可
入場料金無料
アクセスMRT劍潭駅1番口より徒歩約8分

台北市内のスポット巡りに適した移動手段

台北市内のスポット巡りに適した移動手段

ここからは、台北市内の移動にかかせない乗り物について以下の3つを解説します。

順番に見ていきましょう。

本数が多く車内もきれい|MRT(地下鉄)

観光客のほとんどが利用する交通機関としてMRTがあげられます。

MRTはMass Rapid Transitの略で、大量高速輸送という意味があります。
主に台北や台中、高雄など台湾の主要都市を走る地下鉄です。

台北旅行でMRTを使うメリットは4つです。

  • 大体5分に1本の間隔で走っている
  • 社内が清潔
  • 日本の電車よりも安い
  • ホームや車内に日本語表記の電光掲示板がある

MRTの料金は20元〜65元と非常にリーズナブルで、6歳未満の場合は付き添いの人がいれば、無料で乗車できます。

具体的な料金を知りたい方は台北MRT公式サイトで確認してみてください。

台北の移動にはMRTがかかせないですね。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

移動時間が短縮できて料金も安い|タクシー

時間に余裕がなく移動時間を短縮したい人には、タクシーでの移動が最適です。

タクシーを使うメリットは以下の2つです。

  • 日本と比較して料金が安い
  • 目的地まで直行できるため、時間短縮になる

下の表は日本でタクシー会社の最大手である「日本交通」と、台湾の最大手である「台湾大車隊」の料金を比較した表です。

日本交通台湾大車隊
初乗り運賃500円 / 1.096km85元(374円) / 1.25km
加算100円 / 255mごと5元(22円) / 200mごと
夜間運賃2割増メーター料金に20元(88円)プラス

※台湾元のレートは2024年9月時点。
参照:台湾大車隊
参照:日本交通株式会社

日本と比較すると非常に安く移動できることがわかりますね!

ただし、台湾ではタクシードライバーの特徴として運転の荒さがあります

急発進・急ブレーキは日常茶飯事のため、後部座席でもシートベルトを必ず締めるようにしましょう。

また、ドライバーは中国語しか話せない場合も多いので、目的地を紙に書いてドライバーに渡しておくと安心です

とにかく安い|バス

時間に余裕があって移動費を安く済ませたい人にはバスが最適です。

台北のバスはほとんど15元(2024年9月時点で70円前後)で移動できます
決められた区間で運転されており、区間をまたぐと以下のように料金が加算されます。

  • 一段運賃:15元
  • 二段運賃:30元
  • 三段運賃:45元

Googleマップで経路を検索するとバス番号が表示されるので、「大臺北公車」公式サイトの「公車動態」ボタンからチェックしてみてください。

タクシー同様にバスの運転も荒いため、以下のことに気をつけてください。

  • 立って乗る場合は必ず吊り革や手すりに両手でつかまる
  • 悠遊卡で支払う場合は、乗る前と後に必ず機械にタッチする

少しでも移動費を節約したい人は、積極的に利用してみてください。

台北のスポット巡りにはかかせない「悠遊卡」

台北のスポット巡りにはかかせない「悠遊卡」

台北市内の移動を移動する際は、「悠遊卡(ヨウヨウカー)」を持っていると非常に便利です。

日本でいう「Suica」のようなICカードで、空港やコンビニで購入できます
現金をチャージすることでMRTやバスなどの公共交通機関や、コンビニやレストランなど一部の商業施設でも利用可能です。

悠遊卡には以下のメリットがあります。

  • 発行から20年間利用可能
  • MRTの運賃が2割引
  • 100元で購入できる

台湾到着後すぐに購入することをおすすめします。

ディープなスポットを観光する際の注意点

ディープなスポットを観光する際の注意点

ここでは、観光する際の注意点について以下の3つを紹介します。

それでは、順に解説していきますね。

MRT(地下鉄)内での飲食は厳禁

台湾の地下鉄内で飲食することは禁止されています。

改札に黄色い線が引かれており、その線より先で飲食をした場合、「台北MRT公式サイト」に記載があるとおり1,500元〜7,500元の罰金が科されるのです。

水分補給は地下鉄に乗る前に済ませましょう。

罰金の効果があったのかは定かではないものの、台北のMRT内は非常に清潔です。

全員が快適に利用できるように、規則は必ず守りましょう。

夜市や屋台では現金払いが多い

台湾の夜市や屋台では、クレジットカードやQR決済を使えないことがほとんどです。
台北の旅行では、必ず現金を用意してください。

場所によってはおつりが出ないお店もあるので、小銭を少し多めに用意しておくようにしましょう!

ただし、夜市のなかでも化粧品や洋服などの比較的高額な商品を扱っているお店では、クレジットカードやQR決済が利用できる場合もあります

どうしても現金以外を使いたい場合は、お店の方に確認してみましょう。

台北を歩いて観光する際は交通事故に巻き込まれないよう注意

台湾は日本と比較すると危険な運転をする人が多いため、交通事故には十分に注意する必要があります

日本と台湾の交通事故件数を比べてみると、日本が年々減少しているのに対し、台湾は年々増加しています。

参照:交通部路政及道安司
出典:「年報 交通事故死者数について」(警察庁)

信号無視をしたり、歩道に乗り上げるバイクがいたりと、台湾の運転マナーは決してよくありません。

日本のように歩行者優先という意識は低いので、とくに小さい子を連れている場合は、必ず手を離さずに移動してください。

台北の知られざるディープなスポット観光を堪能しよう!

台北の知られざるディープなスポット観光を堪能しよう!

ここまで、台北のディープなスポットについて紹介しました。

台湾は治安がよく親日国でもあるため、他の国よりも安心して旅行できるでしょう。

筆者は留学中に、いろいろな人や文化に出会うことで多くの価値観を学びました。
教育や宗教など、自分の国とは違う背景を持った人や文化と関わることで、自分にとっての当たり前は海外では通用しないことを感じたのです。

台北のディープなスポットを知り、現地の人や他国の人と出会うことでより深みのある旅行になります。

ぜひこの記事を参考にして、台北での特別な思い出を作ってください!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次