【正月太りを撃退】原因と対処法を理解して理想の体型へ

お正月が終わり、「正月太りをしてしまってどうしよう」と悩んではいませんか?

年末年始は自宅でゆっくり過ごすので普段より運動量が減ってしまいますし、楽しい食事の機会も多くなりますよね。食べすぎたり飲みすぎたり、動かない時間が多くなるので正月太りになる方が多いです。

本記事ではそのようなあなたにお正月太りの対処法を紹介いたします。

最後まで読めば、3~4kg増えてしまった方でも対処法を実行することで、元の体重にリセットできます。理想の体型を手に入れるためにも、ぜひ挑戦してくださいね。

目次

正月太りの原因とは?

まずは正月太りになる原因を理解していきましょう。

①食べすぎ・飲みすぎ

お正月は楽しい食事の機会が多く、いつもより食べすぎたりアルコールを飲みすぎたりすることが多くなるため、普段より摂取カロリーが多くなります。

たとえばおもちやおせち、スイーツなどは糖質や脂質が多く入っている食べ物ですので、過剰に栄養をとりすぎてしまい、脂肪になる原因です。

また、アルコールには食欲を増進させる作用があります。

とくにビールやカクテル、日本酒には多くの糖質が含まれるのでさらに体重が増加する原因に。

つまり、年末年始の暴飲暴食によりお正月太りになってしまう可能性が非常に高くなります。

②運動不足

運動不足による消費カロリーの低下もお正月太りの原因です。毎日の通学や通勤がなくなり、寒さで外出する機会が減ってしまうと運動不足になります。

このような場合、消費カロリーより摂取カロリーが上回ってしまうので体重増加の原因となります。

③不規則な生活

不規則な生活は代謝が落ちるため、太りやすくなる原因になります。

年末年始で学校や仕事が休みだと普段の生活リズムが異なりますよね。

夜更かしをすることによって生活リズムが乱れてしまい、代謝が落ちやすくなってしまいます。また、睡眠不足やだらだらと寝すぎてしまうことも生活リズムの乱れにつながるので代謝が落ち、体重が増えやすくなってしまう原因になります。

④冬の寒さが皮下脂肪をためる

体が冷えて血液循環が悪くなると代謝が落ちるため、太りやすくなります。

冬は寒さが厳しく、より体が冷えやすい季節です。

年末年始は冬の寒さの真っただ中にあるため、外出する機会も減り、運動量が少なくなってしまいます。

人間の体は、寒さを感じると皮下脂肪をため込んで体温を保とうとする性質があるので、体重が増える原因となります。

正月太り解消&リセット法

正月太りにはさまざまな原因があることはわかりましたね。

では、ここからは正月太りを解消して元の体型にリセットする方法を4つご紹介します。

①食事でリセット

正月太りで増加した体重を減らすためには、栄養バランスのよい食事が大切です。

とくにお正月ではおもちやおせち、ビールや日本酒など糖質が多いものを摂取してカロリーオーバーになってしまうので、バランスのよい食事をとりましょう。

以下の3つを意識して食事に気をつけてみてください。

①野菜や食物繊維を積極的に摂取する

野菜は栄養素が豊富で、ビタミンやミネラル、食物繊維などが多く含まれています。

腸内環境を整える効果があるので積極的に摂取しましょう。

②体を温める料理を食べる

温野菜がたっぷり入った鍋や豚汁などがおすすめです。

生姜やねぎなどの野菜や、納豆、味噌などの発酵食品も体を温める効果がある食材なので積極的に摂取して体を温めていきましょう。

③炭水化物と脂質を減らす

食べすぎたからといって、極端な食事制限は脂肪をため込みやすい体質になるおそれがあります。体重を落とすために糖質となる主食を抜いてしまいがちですが、完全に取り除くのではなく、やや控えめの量にして調整するのがおすすめです。

炭水化物は適量であれば脂肪燃焼のサポートをしてくれます。

栄養バランスを整えるポイントは下記です。

  • 主食:ご飯・パン・めん類など
  • 主菜:肉・魚・大豆製品など
  • 副菜:野菜・海藻・きのこなど

毎食揃えるように心がけると、脂肪燃焼の効率があがりますよ。

正月太りをしても、上記の3点を意識して栄養バランスを整えると体重が減少しやすくなっていきます。

②運動習慣をつける

正月太りで増加した体重をリセットするには、1日の摂取カロリーよりも消費カロリーの方が高くなるように運動をしましょう。

運動といっても寒い日にわざわざ外で運動するのもつらいですよね。

そのような時は家で手軽にできるエクササイズ動画を活用して運動をするのがおすすめです。

また、筋トレや散歩などの運動も基礎代謝が上がるので正月太り解消には効果があります。

日常生活でもエレベーターを使わずに階段を使ったり、電車では席に座らず立ったままでいたりするだけで消費カロリーは多くなります。

まずはできることから日頃の生活に取り入れて正月太りを解消させましょう。

③生活リズムを整える

年末年始で乱れた生活リズムを整えることで、痩せやすい体になっていきます。

生活リズムの乱れは、睡眠不足やストレスによる過食を引き起こす恐れがあるので、十分な睡眠、規則正しい生活は健康の基本です。

夜更かしによる寝不足や昼まで寝すぎてしまうなど、生活リズムが乱れたままだと代謝が落ちるので、リズムを整え、しっかり睡眠をとりましょう。

正月太りを解消し、代謝を高めて痩せやすい体を手に入れるためにも、生活リズムの改善は必要です。

④体を温める

体を温めて血流がよくなると代謝も上がるので体重が減少しやすくなります。

以下の3つを実行し、体を温めましょう。

湯舟に浸かる

毎日湯船に浸かって血行を促すと、代謝が高まります。

38~40度くらいのお湯にゆっくり浸かると、血行促進やリラックス効果になります。

体のリズムが整いやすくなり、正月太りの改善が見込めるでしょう。

白湯を飲む

白湯を飲むことで内臓が内側から温められ、基礎代謝が上がると正月太りを解消しやすくなります。腸の働きもよくなるので、便秘解消などのデトックス効果もあります。

意識的に飲むようにしていきましょう。

首・手首・足首を温める

首・手首・足首の3つの首を温めると血液循環がよくなり代謝が上がるので体重減少が見込めます。この3つの首は動脈が皮膚の近くを走っているため、血流が多い部分です。

温めることで、効率よく全身の血液を温め、血液循環がよくなります。

マフラーや手袋、レッグウォーマーなどを着用し、3つの首を温めて正月太りを解消していきましょう。

正月太り対策はこれ|自宅でできるおすすめエクササイズ動画3選

正月太りを早く解消するには運動は欠かせません。

「寒い中、外で運動するのはつらい」「忙しくて運動する時間がない」「運動を始めるのはハードルが高い」など、正月太りを解消したくてもさまざまなハードルがありますよね。

そのような方には、チャンネル登録者数385万人以上、自宅トレーニングで有名なYoutuber、竹脇まりなさんのおすすめエクササイズ動画3選を紹介します。

おすすめ①運動していない方向け|6分間の筋トレ&有酸素運動

正月太りを解消したくても運動習慣がない方にとって、いきなり運動を始めるのはハードルが高いですよね。

そのような方には、6分間で筋トレと有酸素運動を組み合わせた動画をおすすめします。

短い動画だと毎日続けるのも楽ですし、運動習慣がつくと消費カロリーも増え、どんどん瘦せやすくなっていきますよ。

おすすめ②時間がなくて忙しい方向け|11分間のきつめの有酸素運動

毎日忙しくて時間がない、効率よく正月太りを解消したい方におすすめ。11分間のきつめの有酸素運動で脂肪燃焼効果を高めましょう。

仕事や育児、家事の合間などたったの11分でしっかりとした運動ができるので、忙しい方でも効率よく正月太りを解消できます。

おすすめ③正月太りを早く解消したい方|20分間の筋トレ&有酸素運動

正月太りを早く解消したい方には長めの20分間の動画がおすすめです。

運動する時間が長ければ長いほど消費カロリーも上がって体重減少の効果も期待できます。

筋トレで筋肉をつけ、代謝が上がるとますます脂肪燃焼効果が高まるのです。

筋肉をつけ、瘦せやすい体になりましょう。

まとめ|正月太り解消で理想の体型に

正月太りを解消するためには、食事や運動、生活リズムの改善など、本記事で紹介した方法に取り組めば、痩せやすい体になっていきます。

どれも取り組みやすい方法なので、日頃忙しいあなたでも元の体重に戻り、理想の体型に近づくでしょう。

取り組みやすい方法から取り組んで正月太りを解消させましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次